#アルファポリス
#キャラ文芸
#第2回キャラ文芸大賞
谷中・幽霊料理人―お江戸の料理、作ります!
女子大生の咲(さき)は東京・谷中で一人暮らしを始める。ところが、叔父に紹介されて...
女子大生の咲(さき)は東京・谷中で一人暮らしを始める。ところが、叔父に紹介されて住み始めたアパートには、幽霊が! 彼の名前は惣佑(そうすけ)。江戸時代末期に谷中で店を持っていた料理人で、志半ばで命を落としてしまったという。
実体がなくなってしまった惣佑の代わりに、料理初心者の咲が台所に立つことになった。
どこか不思議な男子大学院生・久世穂積(くぜほづみ)も交え、咲たちは食べ物に関わる『日常の謎』に巻き込まれていく。
ライトミステリー 日常 現代 推理 料理 第2回キャラ文芸大賞 キャラ文芸大賞エントリー ごはん
作者:相沢泉見
最終更新:2019.10.18
話数:16話
#アルファポリス
#ミステリー
#第5回ホラー・ミステリー小説大賞
十二階段
小学四年生の夏休み。近所の幼馴染みの女の子が、パトカーに乗って連れて行かれるの...
小学四年生の夏休み。近所の幼馴染みの女の子が、パトカーに乗って連れて行かれるのを見た僕は、殺人者になることにした。
そして十年以上の時が流れて。
※「過去を知る手紙?」の回で、“畑中”となっていた箇所は“小仲”の誤りでした。お詫びして訂正します。すみませんでした。通常は誤字脱字の訂正があってもお知らせしませんでしたが、今回は目に余るミスでしたのでここにお知らせします。
※本サイト主催の第5回ホラー・ミステリー小説大賞にて、奨励賞をいただきました。応援、ありがとうございます。
推理 じんわり
作者:崎田毅駿
最終更新:2019.08.31
話数:21話
#アルファポリス
#ホラー
#第3回ホラー・ミステリー小説大賞
白い手紙
外資系投資コンサルタント会社に勤める理恵。
仕事も充実し、恋人との関係も順調...
外資系投資コンサルタント会社に勤める理恵。
仕事も充実し、恋人との関係も順調。そんな彼女の元に届くようになった何も書かれていない「真っ白な手紙」。薄気味悪く感じていたものの、実害が無かったこともあってあまり気にしてはいなかった。
そんな中、突然刑事が理恵の勤めるオフィスにやってきて、疎遠にしていた妹の死を告げた。
それから理恵の回りでは不可解な出来事が起き始める。そして、何も書かれていないと思っていた手紙にも実は……。
書籍化作家の織りなす本格ホラー。
寝苦しい夜にでも楽しんでもらえれば幸いです。
11話+エピローグの全12話。
「小説家になろう」と「カクヨム」にも掲載しています。
本格ホラー 女性主人公 現代日本 バッドエンド
作者:月夜乃 古狸
最終更新:2019.08.27
話数:12話
#アルファポリス
#ライト文芸
#第2回ほっこり・じんわり大賞
水曜日のパン屋さん
些細なことから不登校になってしまった中学三年生の芽衣。偶然立ち寄った店は水曜日だ...
些細なことから不登校になってしまった中学三年生の芽衣。偶然立ち寄った店は水曜日だけ営業しているパン屋さんだった。一人でパンを焼くさくらという女性。その息子で高校生の音羽。それぞれの事情を抱えパンを買いにくるお客さんたち。あたたかな人たちと触れ合い、悩み、励まされ、芽衣は少しずつ前を向いていく。
*表紙は「かんたん表紙メーカー」様を使用させていただきました。
青春 中学生 高校生 思春期 成長 恋愛要素あり お仕事 ほっこり じんわり
作者:水瀬さら
最終更新:2019.08.25
話数:44話
#アルファポリス
#恋愛
#第12回恋愛小説大賞
うちの会社の御曹司が、私の許婚だったみたいです
近況ボードでもお知らせしていましたが、7/18に本編を引き下げさせていただきまし...
近況ボードでもお知らせしていましたが、7/18に本編を引き下げさせていただきました。「エタニティ賞」受賞後の書籍化にともなうものです。番外編は公開しております。よろしくお願いいたします。
☆2/24完結しました! 25日以降、二人の後日談をUPします(温泉旅行での甘エロ+泉川常務で行きます←え?)。そちらの方も、最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。
*** 莉乃亜は目立たないことがモットーの地味OL。そんな彼女の質素なアパートに、勤務先の社長でグループ企業の御曹司、樹が突然やってきて「私は貴女の許婚です、今日から私達は一緒に生活しなければなりません」と告げた。そのまま彼の自宅@高級マンションへお持ち帰りからの、囲い込み生活が始まる?
『許婚』? そんな話、親からも聞いた事もないし……絶対裏があるはずだからっ! と言っている間に気づけば、半年後に予定されている結婚式。えええ……本当に結婚しちゃうの、私達? ***
※ 感想コメントありがとうございます! 筆者が不慣れなため、ネタバレ含むものを普通に出してしまったり、逆もまたあったりします。大きなネタバレはコメントをしてくださった方が配慮してくださっているのでないとは思いますが、気にされる方はご注意ください。
恋愛 エタニティ 御曹司 眼鏡男子 二重人格? 地味OL 成長するヒロイン ドS
作者:sakuru
最終更新:2019.08.21
話数:29話
#アルファポリス
#歴史・時代
#第6回歴史・時代小説大賞
【受賞作】小売り酒屋鬼八 人情お品書き帖
幸せとちょっぴりの切なさを感じるお品書き帖です――
野州夜須藩の城下・蔵前町に...
幸せとちょっぴりの切なさを感じるお品書き帖です――
野州夜須藩の城下・蔵前町に、昼は小売り酒屋、夜は居酒屋を営む鬼八という店がある。父娘二人で切り盛りするその店に、六蔵という料理人が現れ――。
アルファポリス歴史時代小説大賞特別賞「狼の裔」、同最終候補「天暗の星」ともリンクする、「夜須藩もの」人情ストーリー。
じんわり 江戸 江戸時代 料理 時代小説 歴史小説
作者:筑前助広
最終更新:2019.08.07
話数:7話
#アルファポリス
#現代文学
#第10回ドリーム小説大賞
糸を読むひと
奇妙な経緯で梟荘に住むことになった、糸出ゆめ。同居人の従妹、いとちゃんは風変わり...
奇妙な経緯で梟荘に住むことになった、糸出ゆめ。同居人の従妹、いとちゃんは風変わりな引きこもりで、ほぼ夜行性。
同居しながら顔を合わせない生活が続いたが、ある日唐突にいとちゃんが姿を現した。
「糸が絡まり始めた」
いとちゃんが告げた謎の言葉。それ以降、いとちゃんは頻回に姿を現すようになり、同時に日常生活の中で、妙におかしなことが起こるようになっていった。
※表紙写真:「ぱくたそ」無料素材を使用しています。
日常 家族 現代 じんわり 不思議
作者:井川林檎
最終更新:2019.07.27
話数:24話
#アルファポリス
#恋愛
#第2回ほっこり・じんわり大賞
ムーンライトセレナーデ
少年が出会ったのは、病院に父のお見舞いに来た少女。少女の父親は入院して、そこでの...
恋愛 ほっこり じんわり
作者:ヨッシー
最終更新:2019.07.26
話数:1話
#アルファポリス
#大衆娯楽
#第2回ほっこり・じんわり大賞
七駅フレンド
言葉に問題をかかえた二人の物語です。よろしければ。...
日常 短編 じんわり
作者:ツチフル
最終更新:2019.07.24
話数:10話
#アルファポリス
#現代文学
#第10回ドリーム小説大賞
ネムリグサ
友里子は極度の接触嫌悪。人ごみで他人とぶつかるだけでも気分が悪くなる。それでもそ...
友里子は極度の接触嫌悪。人ごみで他人とぶつかるだけでも気分が悪くなる。それでもそれなりに“普通”の生活を送っている。ある日、職場の河津からオジギソウをもらった友里子は、触れると葉を閉じるオジギソウに親近感を覚えていくのだった。
【第10回ドリーム小説大賞 奨励賞】ありがとうございました。
日常 シリアス ヒューマンドラマ 接触嫌悪
作者:霜月透子
最終更新:2019.07.17
話数:10話
#アルファポリス
#ファンタジー
#第2回ほっこり・じんわり大賞
狐火の市 ぼくとばぁちゃん編
お山に狐火が三つ灯ったら、それが市の立つ合図です。
作法は三つ。面をかぶっ...
お山に狐火が三つ灯ったら、それが市の立つ合図です。
作法は三つ。面をかぶって素顔を晒さないこと。提灯を持って歩いてゆくこと。そして、決して声を出さないこと。
守らなかったらどうなるかって?
行き着くことが出来ないか? 帰ることが出来ないか?
それとも……。
☆10分で読める、夏の夜にぴったりの短編です。
☆京都弁は『恋する方言変換』というサイトを参考にさせて頂きました。
☆狐火の市シリーズ第一弾です。少年太一と、大好きなばぁちゃんのお話。
ほっこり じんわり 昭和レトロ ノスタルジック 京都弁 夏の夜話 ほっこりじんわり大賞エントリー 10分で読める 不思議
作者:はなまる
最終更新:2019.07.10
話数:7話
#アルファポリス
#ライト文芸
#第2回ほっこり・じんわり大賞
みいちゃんといっしょ。
お父さんとお母さんが離婚して半年。
お父さんが新しい恋人を家に連れて帰ってき...
お父さんとお母さんが離婚して半年。
お父さんが新しい恋人を家に連れて帰ってきた。
みいちゃんと呼んでね、というその派手な女の人は、あからさまにホステスだった。
そうして私、沙希と、みいちゃんとの生活が始まった。
――ねえ、お父さんがいなくなっても、みいちゃんと私は家族なの?
※ 「小説家になろう」(検索除外中)、「ノベマ!」にも掲載しています。
日常 現代 ヒューマンドラマ 家族 ほっこり じんわり
作者:新道 梨果子
最終更新:2019.07.09
話数:11話
#アルファポリス
#児童書・童話
#第12回絵本・児童書大賞
コチラ、たましい案内所!
――手違いで死んじゃいました。
小学五年生の七瀬こよみの死因は、事故でも事件で...
――手違いで死んじゃいました。
小学五年生の七瀬こよみの死因は、事故でも事件でもなく書類上のミス!?
生き返るには「たましい案内所」略してタマジョとして働くしかないと知ったこよみは、自分を手違いで死に追いやった閻魔見習いクロノとともにタマジョの仕事を始める。
表紙:asami様
魂 小学生 スーツ 夜 不思議 死 おにロリ
作者:入江弥彦
最終更新:2019.06.30
話数:31話
#アルファポリス
#歴史・時代
#第5回歴史・時代小説大賞
香蕉の生き方
始皇帝が没した。
宦官趙高は、始皇帝の寵愛を受けていたにも関わらず、時期到来...
始皇帝が没した。
宦官趙高は、始皇帝の寵愛を受けていたにも関わらず、時期到来とばかりに謀を巡らせる。
秦帝国滅亡の原因ともなった趙高の側面や内心を、丞相李斯、二世皇帝胡亥、趙高の弟趙成、趙高の娘婿閻楽、そして趙高自身の視点から描く。
歴史 史実 趙高 宦官 秦 李斯 胡亥 趙成 閻楽 中国
作者:うたう
最終更新:2019.06.30
話数:16話
#アルファポリス
#ミステリー
#第2回ホラー・ミステリー小説大賞
翡翠少年は謎を解かない
その少年は謎を解かない。
真実になんか、興味がないから。
古い洋館に従姉と住む、...
その少年は謎を解かない。
真実になんか、興味がないから。
古い洋館に従姉と住む、翡翠の目をした少年。学校にも通わず、洋館で絵を描き続ける彼は、従姉の世界を守るために嘘をつく。
夏のある日、従姉と訪れたとある島、そこにある浮世絵コレクターの屋敷で死体が発見される。
"真実"に気づいた少年は、従姉を守るために嘘をつくことを決めた。
【第二回ホラー・ミステリー大賞】で特別賞をいただきました。ありがとうございました。
エブリスタ にて加筆修正したものを掲載中です。
https://estar.jp/novels/25571575
#アルファポリス
#ホラー
#第2回ホラー・ミステリー小説大賞
出雲の駄菓子屋日誌
舞台は観光地としてと有名な熱海。
主人公の菅野真太郎がいる「出雲の駄菓子屋」は...
舞台は観光地としてと有名な熱海。
主人公の菅野真太郎がいる「出雲の駄菓子屋」は、お菓子の他にも、古く珍しい骨董品も取り扱っていた。
中には、いわくつきの物まで。
年に一度、夏に行われる供養式。「今年の供養式は穏便にいかない気がする」という言葉の通り、数奇な運命の糸を辿った乱入者たちによって、会場は大混乱へ陥り、そして謎の白い光に飲み込まれてしまう。
目を開けると、そこは熱海の街にそっくりな異界――まさに「死の世界」であった。
ホラー ミステリー 夏 熱海 異界 少女 探し物 切ない 勇者がいない冒険 ちょびっとの非日常を
作者:にぎた
最終更新:2019.06.24
話数:40話
#アルファポリス
#ミステリー
#第2回ホラー・ミステリー小説大賞
かれん
「これ……いったい何が目的なの?」
18歳の女の子が大学の危機に立ち向かう...
ミステリー 青春 刑事 友情、成長物語 ホラー・ミステリー小説大賞 シリアス 恋愛要素あり コメディ要素あり
作者:青木ぬかり
最終更新:2019.06.17
話数:34話
#アルファポリス
#ホラー
#第2回ホラー・ミステリー小説大賞
壊れた世界、壊れた明日
世界はある日突然終わりを迎えた。
ヒトがヒトを食い殺し、社会は崩壊し、未来が消滅...
世界はある日突然終わりを迎えた。
ヒトがヒトを食い殺し、社会は崩壊し、未来が消滅した。
その壊れた世界の片隅で、平凡な女子高生であった江藤明日菜もまた、狂った獣と化した父の牙によって今まさに命を奪われようとしていた。
もう終わる、彼女がそう思った刹那、一人の男が現れたのだ――彼女を護る者として。
彼と共に旅立った明日菜は、終末世界で生き残り、生き足掻く人々と出会う。
※他サイトとの重複投稿です。
近未来 バイオハザード 社会の崩壊 少女と守護者 出会いとわかれ 絶望と希望 シリアス 旅 生き足掻く ★
作者:トウリン
最終更新:2019.06.15
話数:64話
#アルファポリス
#ミステリー
#第2回ホラー・ミステリー小説大賞
ハイブリッド・ブレイン
「人とアリ、命の永さは同じだよ。……たぶん」
14歳女子の死、その理由に迫る...
警察 刑事 シリアス ミステリー 完結 ホラー・ミステリー小説大賞
作者:青木ぬかり
最終更新:2019.05.28
話数:34話
#アルファポリス
#ミステリー
#第2回ホラー・ミステリー小説大賞
強請り屋 静寂のイカロス
県内某市で興信所を営む五味民雄。警察界隈では『強請り屋』と渾名されるこの男が訪れ...
県内某市で興信所を営む五味民雄。警察界隈では『強請り屋』と渾名されるこの男が訪れたのは、山の奥にある、かつてホテルであった建物。いまは新興宗教『天晴宮日月教団』の総本山であるここに、結婚詐欺師の女、柴野碧逃げ込んでいた。依頼人から引き受けた仕事はこの女の行方を捜し当てる事だったが、五味は碧から金が強請り取れると考えていた。
ミステリー 探偵 刑事 シリアス 第2回ホラー・ミステリー小説大賞特別賞
作者:柚緒駆
最終更新:2019.05.27
話数:37話