#カクヨム
#恋愛
#富士見L文庫×カクヨム 美味しい話&恋の話 短編小説コンテスト
妄想エレベーター
六本木のオフィスに勤務する派遣社員「早瀬まどか」残業で遅くなったある日彼女はエレ...
六本木のオフィスに勤務する派遣社員「早瀬まどか」残業で遅くなったある日彼女はエレベーターで「憧れの彼」と乗り合わせる密室で二人きりの状態それは、まさに神様が与えてくれたチャンスそんなエレベーターの中1つの妄想が湧き上がる 恋の成就を画策する妄想が妄想大好きなRAYが送る、ちょっぴり変わった恋物語です❤よろしければ5分間おつき合いください。
きっかけ 妄想 エレベーター 六本木 カクヨムオンリー 派遣社員 恋の話 万人向け
作者:RAY
最終更新:2016年7月3日
話数:1話
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
お見合いは恋愛のはじまり♪
お見合いは恋愛の始まり♪ お見合いで出逢って恋愛結婚した私が仲人になって分かった...
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
スーパーでパートって主婦の定番っぽいから働いてみました。
専業主婦が、40代になりパートをしてみることに。仕事は思った以上にすることは多い...
専業主婦が、40代になりパートをしてみることに。仕事は思った以上にすることは多いし、それ以上にパートさん同士のあれこれやら、とあるちょっとブラックなスーパーの日常と裏側、自分自身のことや家族のことなどを綴っていきます。時系列はランダムでいろんな出来事を書いてます。どこから読んでも割りとOKです。
#カクヨム
#現代ファンタジー
#少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」
死神に選ばれた女
東京地方検察庁刑事部に所属する「伴 陽子(ばん ようこ)」は、不正を憎み正義を尊...
東京地方検察庁刑事部に所属する「伴 陽子(ばん ようこ)」は、不正を憎み正義を尊ぶ、将来を嘱望される敏腕検事。ある日、目を覚ました彼女はクリスマスカラーに彩られた、奇妙な空間にいた。そこがどこなのか…なぜ自分がそんなところにいるのか…戸惑いを隠せない彼女。そんな陽子の前に1人の男が現れる。髪をクリスマスカラーに染めた、自称キムタク似の彼は自分のことを「DEATH(死神)」だと言った。そして、彼女に「ある選択」を迫ってきた。クリスマスイヴの夜に死ぬか?それとも、選ばれた存在として生き長らえるか?死の淵に立った陽子に課されたのは「命の選択」。彼女は決めなければならない。生か死かを。そして、乗り越えなければならない。過酷な運命を。クリスマスイヴを舞台に、女検事と死神が織り…続きを読む
クリスマス 死神 検事 キムタク 運命 法廷 女性向け デスゲーム
作者:RAY
最終更新:2016年7月29日
話数:14話
#カクヨム
#ミステリー
#少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」
タイムリープ・オブ・アザーズ
結婚式直前。幸せを掴むはずが、気付けば嫁も仕事も失っていた。時間が、戻っている。...
結婚式直前。幸せを掴むはずが、気付けば嫁も仕事も失っていた。時間が、戻っている。時間を狂わせた犯人は、僕から全てを奪っていった。僕の妻となるはずだった雛子、その関係者に、必ず犯人がいるはずだ。必ず、見付け出してみせる。
シリアス 心理戦 復讐 タイムリープ 殺人 カクヨムオンリー パニック 超能力
作者:DAi
最終更新:2016年7月28日
話数:8話
#カクヨム
#現代ドラマ
#少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」
父さんな、デスゲーム運営で食っているんだ
西暦20XX年。時はまさに大デスゲーム産業時代! いくつもの怪しげな企業がスポ...
西暦20XX年。時はまさに大デスゲーム産業時代! いくつもの怪しげな企業がスポンサーにつき、多種多様なデスゲームが裏サイトにて管理、運営をされている時代だ。 この物語は、そういった革新的で刺激的なデスゲームを運営する会社に勤める中間管理職の男、黒崎鋭司の立身出世伝である!※NOVEL 0 から発売中です。どうぞよろしくお願いいたします。
カクヨムオンリー デスゲーム お仕事 SF コメディ 家族 娘はお父さん大好き 妻もお父さん大好き
作者:みかみてれん(個人用)
最終更新:2016年7月28日
話数:11話
#カクヨム
#ラブコメ
#カドカワBOOKS×カクヨム“日帰りファンタジー”短編コンテスト
地球人クスノキマサヒコ。サキュバス編
クスノキマサヒコには毎週、日曜日になると必ず少女が助けを求めてやってくる。そんな...
クスノキマサヒコには毎週、日曜日になると必ず少女が助けを求めてやってくる。そんな日曜の少女達の一人であった古代人、ホニャ・ララとともに奮闘したりしなかったり。今週の少女はサキュバスだった。初っ端から全裸であった。果たして、クスノキマサヒコの取った行動とは――。脱力系? いやいや全力系ですよ!
サキュバス 編集Y 日常 ライトノベル コンテスト 吸血鬼 カクヨムオンリー ラブコメ
作者:アキラシンヤ
最終更新:2016年7月25日
話数:1話
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
旅と撮影の日々
ほぼほぼドキュメンタリーかな。でもフィクションです。...
世界遺産 テレビ ドキュメンタリー 南米 アマゾン インカ 高山病 アンデス
作者:三上夏一郎
最終更新:2016年7月24日
話数:14話
#カクヨム
#現代ファンタジー
#少年エース×カクヨム「漫画原作小説コンテスト」
魔法少女かのん×カノン
野球と幼馴染み(男の娘)を愛するかのんは、ひょんなことから世界の命運を託されてし...
現代 カクヨムオンリー ライトノベル 純愛 男の娘 バトル コンテスト 魔法少女
作者:乃木しのぎ
最終更新:2016年7月23日
話数:5話
#カクヨム
#恋愛
#カクヨムWeb小説短編賞
花火はどこへ消えたのでしょう?
【『5分で読書 ちょっぴりかわった、恋の始まり』収録作】あの夏、私はナツお兄ちゃ...
恋愛 初恋 夏 花火 純愛 青春 失恋 短編
作者:深水えいな
最終更新:2016年7月21日
話数:1話
#カクヨム
#現代ファンタジー
#電撃《新文芸》スタートアップコンテスト
悪の総統はじめました
普通の高校生、十文字統斗は、ある日突然、悪の総統になった。 いやいやいやいや、...
普通の高校生、十文字統斗は、ある日突然、悪の総統になった。 いやいやいやいや、待ってくれ。 悪の総統って、悪の総統って一体なんだ? 悪の総統が存在するなら、つまり、悪の組織ってやつも存在するってことなのか? この平和な社会で、悪の組織が一体なにをするんだよ? えっ? それはもちろん、世界征服? えっ? 悪の組織を打倒しようと、正義の味方なんてのもいる? 様々な疑問が脳内を駆け巡るが、時すでに遅し。 十文字統斗は、もうすでに、悪の総統になってしまったのだ。 美人揃いの悪の女幹部に支えられ、美少女揃いの正義のヒロインに狙われる。 そんなドタバタな毎日が、ある日突然、始まってしまったのだ。 悪と正義に挟まれて、新米悪の総統は、今日も行く。※続編はじめました。…続きを読む
アクション コメディ バトル ハーレム カクヨムオンリー 悪の女幹部 正義のヒロイン ライトノベル
作者:瓜蔓なすび
最終更新:2016年7月1日
話数:160話
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
もふもふ日記
モフモフからツルツルまで、子供の頃からありとあらゆる生き物(ナメクジ除く)が好き...
モフモフからツルツルまで、子供の頃からありとあらゆる生き物(ナメクジ除く)が好きだった。獣医になれば野生動物にだって手出しし放題、更にマイペットの治療費も浮くんじゃね? などと安易に考えて獣医になったニンゲンが、私生活で共に暮らす生き物達に捧げるエッセイです。『小説家になろう』にも同タイトルで掲載しております。
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
ちょっとそこ座れ 〜人生の不思議、読み解きます〜
カウンセラー的生き物として、人生相談っぽく話を聞いて早10年。生きててなんかしん...
カウンセラー的生き物として、人生相談っぽく話を聞いて早10年。生きててなんかしんどい苦しい報われない。と老若男女、頭抱えてゴロゴロしてる。何が足りなくて、何が間違ってるのかどこへ戻ればいいのかを哲学的具体的にバッサリわかりやす〜く考えてみた。疲れ果てた夕暮れ、立ち上がれなくなる夜中、なんとか前を向きたい夜明け前、人生を肯定するための言葉の100のリスト、になるはず。1000字未満の短い文章がほとんどでどの話から読んでも、問題なしです。14日まで毎日5話ずつ更新です。いただいたメールなどから作成した好きな話ランキングベスト1010位 第35話 孤独は宝だから誇っておけ。恋人を変えても変えてもおんなじ失敗をする人。泣きながら異性運を人間関係を嘆く人…続きを読む
お仕事 エッセイ 人生 教育 万人向け 自己肯定 自信 短編
作者:mojyamiho
最終更新:2016年7月14日
話数:100話
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
底辺高校教師が編み出した怒り・イライラの防止策・対処法
そもそも怒りとかイライラとはどういうものなのかという根本的な話、今そこにある怒...
そもそも怒りとかイライラとはどういうものなのかという根本的な話、今そこにある怒りやイライラに対する対処方法、そして、無用な怒りやイライラが減るために心を強くする方法などについて考えていきます(旧題名『怒り・イライラが自然に消えていく方法』)。
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
独逸異聞録
気がついてみればいつの間にか市役所の担当者から永住権取得の申請できると告げられる...
気がついてみればいつの間にか市役所の担当者から永住権取得の申請できると告げられる程度には長くドイツで生活をしていたらしい。ドイツは日本と同じ技術大国と呼ばれているが、その国民性、文化は日本のそれとは大きく異なっていた。振り返ってみれば驚きの連続であり、日本に比べて素晴らしいと感じる文化がたくさんある。しかし、その一方で日本と比べて不便と感じる側面も多々あった。あまりにも大雑把で細かいことにこだわらないおおらかさと、杓子定規的かつ融通の聞かない頭の硬さ、一見相反する二つの要素が見事に混ざった国、ドイツ。旅行・短期滞在では分からない、実際に彼らの生活の中で感じた等身大のドイツを少しでも紹介できれば、と思い筆を取った次第である。*毎話完結なので最初から読む必要はありません。気にな…続きを読む
ドイツ エッセイ 生活 東西ドイツ 国民性 知られざるドイツ 異文化 ノンフィクション
作者:茴香
最終更新:2016年7月13日
話数:28話
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
『小説家になろう』『カクヨム』『アルファポリス』ぜひ各サイト責任者様にご一読、検討してほしい…各サイトを利用してみての格付けと要望、改善提案
このエッセイは、タイトルの通り、ぜひ各サイトの責任者の方にご一読、検討してみてい...
このエッセイは、タイトルの通り、ぜひ各サイトの責任者の方にご一読、検討してみていただきたい。実際に『小説家になろう』、『カクヨム』、『アルファポリス』…各サイトを使用し、投稿を行ってみた1ユーザーとしての、それぞれのサイトデザインについての印象と感想、独断での格付け。及びそれぞれのサイトへの『要望と改善に向けての提案』を記したモノになります。責任者の方へ…とありますが、「他のサイトを利用してみようかな?」…と考えている方の選択の際の一助になれば幸いです。読み辛くなるために、各サイト様の敬称は略させていただきます。また順番は私がユーザー登録した順であり、他意はありません。※この内容は2016年06月10日頃まで…の内容となります。それ以降に変更等があった場合には内容が異なる…続きを読む
小説家になろう カクヨム アルファポリス サイトデザイン サイト比較 評価 改善提案 不正対策
作者:アヤマチ☆ユキ
最終更新:2016年7月13日
話数:15話
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
6人姉弟のハチャメチャな日常
我が家の子供たちがしでかすあれやこれやをつらつらと書いてみます。なかなかに笑える...
我が家の子供たちがしでかすあれやこれやをつらつらと書いてみます。なかなかに笑える?母は怒る?日常生活です。男の子たちはとくにアニマルです。人間語が通じません(笑)親はいろいろ悩みながら迷いながら、わからないまま進むことも多いです。叱ったり落ち込んだりしながらの子育て、みんなそんな風にやってるんです。笑って頂ければ幸いです。一話完結で日常の出来事を綴っていきます。過去のことも思い出しつつ書いていこうと思います。
子供 日常 つれづれ 子育て カクヨムオンリー エッセイ
作者:楠秋生
最終更新:2016年7月12日
話数:51話
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
元ラノベ作家が電子書籍を自力で作成して販売してみた話
主人公:幾谷正元ラノベ作家、炎属性◆この作品は作者が電子書籍を始めるまでの過程を...
主人公:幾谷正元ラノベ作家、炎属性◆この作品は作者が電子書籍を始めるまでの過程を書いた「導入編」と、始めてから困ったことなど初心者向けハウツーを書いた「実践編」の2編構成になっています。より実践的な話が知りたい方は、後者の「導入編」からご覧下さい。
#カクヨム
#エッセイ・ノンフィクション
#エッセイ・実話・実用作品コンテスト
ダンゴムシ魂
身近な生き物、キモイ生き物、可愛い生き物……俺は様々な生き物を食ったが、それ以上...
生物 動物 マニア 昆虫 ネコ イヌ 魚 節足動物
作者:はくたく
最終更新:2016年7月10日
話数:46話
#カクヨム
#ラブコメ
#富士見L文庫×カクヨム 美味しい話&恋の話 短編小説コンテスト
僕らぶれないラブレター
僕ら ぶれない ラブレター 僕 らぶれない ラブレター 果たして僕はラブれるのか...
短編 ライトノベル コメディ ショートショート エセ会話劇
作者:二石臼杵
最終更新:2016年6月9日
話数:1話